カテゴリー:教育
-
【JeSU】「eスポーツ超学校」を設置。eスポーツ教育の共同カリキュラム作成などを実施。
⼀般社団法人超教育協会と一般社団法人日本eスポーツ連合(以下、JeSU)は、2020年5月29日、eスポーツを通じた教育の機会を提供することを目的としたコミュニティ・連絡組織である「eスポーツ超学校」を共同で設置すること…詳細を見る -
【JeSU】第5回『eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会』
2/18(火)に日本eスポーツ連合(以下、JeSU)の経済産業省との取り組みである、第5回『eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会』が開催されましたのでその内容をレポートします。 ■開催概要 日時:2月18…詳細を見る -
【クラーク記念国際高等学校】全国15キャンパスでeスポーツ部を設立!2020年度6月に『実況パワフルプロ野球』で「クラークeスポーツ選手権大会(仮)」開催!
<以下リリースより引用> クラーク記念国際高等学校が、全国15キャンパスでeスポーツ部をスタート!6月に「クラークeスポーツ選手権大会」を開催!全国各地のキャンパスにeスポーツ部を設置、全国の通信制高校生が『パワプ…詳細を見る -
【プロゲーマーを目指す!】バンタンゲームアカデミー[esports専攻コース]
バンタンでは2019年4月より高等部のeスポーツ専門コースである「esports専攻」コースを開講しています。また2020年4月より専門部の「esports専攻」コースを開講します。プロゲーマーを目指す人はもちろんのこと…詳細を見る -
【2020年4月開校】eスポーツにも注力するコナミの新設esportsスクール「esports銀座school」
「ウイニングイレブン」や「実況パワフルプロ野球」シリーズでお馴染みのコナミグループが、コナミクリエイティブセンター銀座内に、2020年4月に「esports 銀座 school」を開校します。 今回はその「espo…詳細を見る -
【JeSU】第4回『eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会』
1/15(水)に日本eスポーツ連合(以下、JeSU)の経済産業省との取り組みである、第4回『eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会』が開催されましたのでその内容をレポートします。 ■開催概…詳細を見る -
【バンタン】eスポーツのビジネス&ネットワーキングカンファレンス「ESCONF TOKYO」を開催
<以下プレスリリースを引用> 配信日:2020.01.08 e スポーツ業界の現状や課題を提示しながら、海外の知見を活用 日本の e スポーツ市場の形成を探る「ESCONF TOKYO」を開催 株式会社バ…詳細を見る -
【ESCONF TOKYO】eスポーツのビジネス&ネットワーキングカンファレンス<レポート>
12月11日(水)~12日(木)に世界初のeスポーツのビジネス&ネットワーキングカンファレンス「ESCONF TOKYO」が行われました。今回はその内容をレポートします。 ■開催概要 2019年12月…詳細を見る -
【JeSU】第3回『eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会』
12/10(火)に日本eスポーツ連合(以下、JeSU)の経済産業省との取り組みである、第3回『eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会』が開催されましたのでその内容をレポートします。 ■開催…詳細を見る -
【日本のeスポーツタイトルの人気格付け】Esports Tier in Japan 2019
ライブ配信や大会運営のアドバイザリーを行っている「配信技研」社より日本eスポーツのゲームタイトル格付け「Esports Tier in Japan 2019」が発表されました。 早速格付け内容をみていきます。 ■…詳細を見る