
こんにちわ。
元祖”音ゲー”のビートマニアによるプロリーグが発足しました。その名は【BEMANI PRO LEAGUE】国内初の音楽ゲームプロリーグで、2020年5月から開幕となります。総賞金は2000万円(予定)とのことで、ビートマニアの卓越したプレイともに、音楽や映像も楽しめエンタメ性の高い戦いが期待できるeスポーツリーグになると思われます!
目次
■公式プロモーションビデオ
以下リリースより引用
KONAMIが日本初となる音楽ゲームのプロリーグを発足
2019年12月13日15:00
株式会社コナミアミューズメント
株式会社コナミアミューズメントは、日本初※の音楽ゲームによるeスポーツプロリーグBEMANI PRO LEAGUE(ビーマニ プロ リーグ)」を本日発足したことをお知らせします。
(※2019年11月29日現在、当社調べ)
「BEMANI PRO LEAGUE」は、企業がチームオーナーとなり、リーグ戦で競い合い、チームでの優勝を目指すeスポーツ大会です。
初年度の「BEMANI PRO LEAGUE」は、2020年5月からの開幕を予定しており、今年稼働20周年を迎えた「beatmania IIDX」にて行います。
チームには、1チーム4名のプロ選手が所属します。KONAMIが行うプロテストに合格し、ドラフト会議でチームに指名されたプレーヤーがチームと契約することでプロ選手となります。
シーズンは「レギュラーシーズン」、「レギュラーシーズン」の上位3チームが出場する「セミファイナル」、「セミファイナル」の上位2チームが参戦する「ファイナル」の3段階で構成されており、シーズン期間は5月~10月の約半年を1シーズンとします。
試合会場は2020年1月オープンの「esports 銀座 studio」を予定しており、音楽とeスポーツを融合させた新たなエンタテインメントイベントを実施いたします。
コナミアミューズメントは「BEMANI PRO LEAGUE」を通じて、新たなユーザー体験を提供することで、参加しても観戦しても楽しい、KONAMIタイトルの「面白い」・「楽しい」をより多くのお客さまにお届けしていきます。
◆大会概要◆ |
---|
【2020年スケジュール】 |
【大会の流れ】シーズンは、「レギュラーシーズン」、「セミファイナル」、「ファイナル」の3段階で構成されます。 |
【プロテストについて】プロテストでは、書類審査と、実技・面接が行われます。 ■エントリー資格・18歳以上(2020年4月時点) |
【初年度参加企業 (50音順)】・株式会社共和コーポレーション |
「BEMANI」とは |
---|
BEMANIとは、コナミアミューズメントの音楽ゲームの統一ブランド名です。1997年に稼働開始した「beatmania」の略称であったビーマニを、音楽ゲーム全体をカバーする統一ブランドとして商品展開しています。 |
「BEMANI PRO LEAGUE」とは |
---|
コナミアミューズメントが主催する日本初の音楽ゲームによるeスポーツプロリーグです。一般企業がチームオーナーとなり、リーグ戦で競います。 |
「beatmania IIDX」 シリーズとは |
---|
「beatmania IIDX」シリーズは、1999年に稼動を開始したBEMANIシリーズを代表する音楽ゲームです。 7つの鍵盤と1つのターンテーブルをリズムにあわせて操作するDJシミュレーションゲームで、長年お客さまから高い評価をいただいています。 DJ体験を盛り上げる多種多様な収録楽曲と奥深いゲーム性が魅力となっています。 |