- 2020-7-3
- ニュース

ゲッティイメージズは、2020年7月1日、「グランツーリスモ」を手掛けるポリフォニー・デジタルとパートナーシップ契約を発表した。契約内容はゲッティイメージズのモータースポーツ専門フォトグラファーが、「グランツーリスモ」のオンラインイベントやワールドツアーのライブイベントからゲーム内の写真を撮影するもの。今後リアルとバーチャルを融合したサービスを提供していく。急激な成長を続けるeスポーツ業界において革新的な取り組みとなる。
<以下リリースより引用>
ゲッティイメージズ×ポリフォニー・デジタル パートナーシップ契約を発表
FIA認定「グランツーリスモ」チャンピオンシップ公式フォトエージェンシーに決定
2020年7月1日(2020年6月30日 米国ニューヨーク)
ビジュアルコミュニケーション業界の世界最大手であるゲッティイメージズと、「グランツーリスモ」を手掛けるポリフォニー・デジタルは、ゲッティイメージズのモータースポーツ専門フォトグラファーが、「グランツーリスモ」のオンラインイベントやワールドツアーのライブイベントからゲーム内の写真を撮影する契約を発表しました。今回の契約発表により、ゲッティイメージズは、FIA(国際自動車連盟)認定の『グランツーリスモ』チャンピオンシップの公式フォトエージェンシーとなります。
ゲッティイメージズが持つ世界トップクラスのリアルライブレーシング撮影における専門知識を活かして、ニュルブルクリンク、ニューヨーク、ザルツブルク、東京、シドニーで開催された2019年のグランツーリスモ・ワールドツアーや、2019年11月にモナコで開催されたワールドファイナルでバーチャルレーシング撮影を行い、世界各地へ配信しました。
2020年FIAグランツーリスモ選手権は4月25日、ネイションズカップとマニュファクチャラーシリーズのオンラインシーズン第1ステージ第1戦で再開されました。Top16スーパースターズでは、ネイションズカップとマニュファクチャラーシリーズの両シリーズのトップ選手たちの最高のレースアクションを放送しています。



本パートナーシップ契約により、リアルとバーチャルの2つの世界をつなぎ、シムレーシング(リアルな運転を楽しめるゲーム)の美しさと爽快感を、世界中に届けることを目指しています。昨今eスポーツ業界は急激な成長を続けており、世界中の企業ブランドやメディアがeスポーツ選手やファンコミュニティに注目しています。本パートナーシップによってゲッティイメージズはより一層、ビジュアルコンテンツを通じて世界を革新し、スポーツ写真をリードしていきます。
ゲッティメージズ グローバルコンテンツ責任者のケン・メイナルディスは、「ポリフォニー・デジタルとの今回のパートナーシップ契約は、スポーツ写真界の新しい一歩であり、eスポーツ業界の真の成長を意味します。ゲッティイメージズは長年、スポーツ写真をリードしてきました。モータースポーツの専門フォトグラファーがeスポーツの試合を撮影することで、ゲッティイメージズはこれまでに無い素晴らしいeスポーツ写真を世界中に提供し、常に時代の最先端を歩みます。」と、今回のパートナーシップ契約における意気込みを語ります。
ゲッティイメージズは本パートナーシップ契約により、グランツーリスモの公式フォトエージェンシーとして、eスポーツにおける革新的な写真を世界中に提供します。eスポーツのスポンサーとそのサプライヤーは、グランツーリスモの写真を利用することが可能になります。また、報道関係者向けに報道編集が可能な写真も提供します。
25年前に設立されたゲッティイメージズは、国際オリンピック委員会や全米バスケットボール協会など、世界を代表するスポーツ統括団体と提携した最初のフォトエージェンシーです。世界が進化し続ける今、今回のポリフォニー・デジタルとのパートナーシップは、これまでゲッティイメージズが築き上げてきたビジュアルコンテンツ革新の一つとなります。現在、ゲッティイメージズは、年間50,000以上のイベントをカバーし、世界で最も重要なスポーツリーグや競技団体と提携することで、世界最大規模で最も包括的なスポーツコレクションを有しています。